本日、京都にもソメイヨシノの開花宣言がでました。 ただ、すでに早咲きの桜が見頃を迎えているところもあります。 その一つが京都御苑の近衛邸跡地。 ここは京都御苑の北側、今出川御門近くに五摂家筆頭であった近衛家の屋敷があった […]
本日は平野神社の桜をご紹介します。 平野神社は794年(延暦13)、そうまさに平安遷都の時にこの地に遷座しています。 京都のお花見スポットとして有名で、お弁当やお酒を飲みながらできる花見は、今はこの平野神社と円山公園だけ […]
いよいよ桜の季節が近づいてまいりました。 京都には桜の名所がたくさんありますが、せっかくですので宿の近くのおすすめスポットを少しずつご紹介していきたいとおもいます。 今日は、京福電車(通称:嵐電)の桜のトンネル。 2両編 […]
京都には6つの花街があり、毎年春と秋に各所で色とりどりの鮮やかな衣装の芸妓さんや舞妓さんの舞台が行われます。 京町家の宿きたのから徒歩15分程にある花街「上七軒」でも3/25より北野をどりが始まります。 室町時代に北野社 […]
北野天満宮の梅苑、現在見頃となっております。 苑内は約1,500本の梅があるので、香りも十分に楽しめますよ。 Plum blossoms are now blooming in Kyoto, which m […]